個人情報の取扱いについてPrivacy Policy

プライバシーポリシー

株式会社アテンド(以下「当社」といいます)において取扱うお客様の個人情報の重要性を認識し、適切に管理・保護していくことは、当社の重要な責務であると考えております。個人情報の適切な取扱い及び管理に努めることによりお客様の信頼を一層確かなものにすることを目指します。

これらの事業を行う上で取引先、就業希望者、および従業者等からお預かりする個人情報・個人番号は大変重要なものであり、これを厳格に保護し、適切に取り扱うことが業務運営上の最重要事項であると認識しております。
ついては次の通り、個人情報(個人番号を含み以下、「個人情報」いいます。)の保護に関する方針を定め、これらを確実に実施して参ります。

  • 1.個人情報の取得・利用及び提供

    当社は、個人情報を取得する際は、利用目的を明確にし、適法かつ公正な方法で取得するものとし、定めた利用目的の範囲を超えて利用(目的外利用)することはありません。また、目的外利用を行わないために必要となる措置を講じます。
    当社が定めた利用目的は、下記「個人情報・個人番号の取り扱いについて」に記載の通りです。また、法令が認める場合を除き、お預かりした個人情報を本人の同意無く第三者に提供することはありません。
    当社は個人情報の取り扱いに関する社内規程を策定し、すべての役員、従業者等(派遣スタッフ、アルバイト等を含む)に周知させると共に、これに沿った運用を行います。

  • 2.法令等の遵守

    当社は、個人情報の取り扱いに関する法令、国が定める指針、その他の規範を遵守いたします。

  • 3.個人情報の安全管理措置

    当社は、個人情報の正確性および安全性を確保するため、情報保護のための安全対策を実施し、個人情報の漏えい、滅失またはき損の防止に努めます。また、安全対策は定期的に見直し、不備があれば是正を行います。
    個人情報の取り扱いを委託する場合は、十分な情報保護の水準を満たしている委託先を選定し、個人情報の保護に関する委託契約を締結すると共に、委託先に対する管理・監督を徹底いたします。

  • 4.個人情報の取り扱いに関する苦情および相談

    当社の個人情報の取り扱いに関して苦情およびご相談がある場合は、下記連絡先へお問い合わせをお願いいたします。

    お問い合わせ

  • 5.個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善

    当社は、個人情報を保護し、適切に取り扱うための「個人情報保護マネジメントシステム」を確立し、実施し、維持し、かつ継続的に改善を図ります。
    当社個人情報保護方針に重要な変更がある場合は、当社ホームページに掲載することにより告知いたします。

    当社ホームページURL:https://www.atend.jp

    以上

    • 制定日:2018年1月5日
    • 改定日:2018年1月5日
    • 株式会社アテンド

個人情報・個人番号の取扱いについて

  • 1.事業者の名称

    株式会社アテンド

  • 2.管理者の職名、所属および連絡先

    個人情報保護管理責任者:髙村 早百合
    TEL.072-835-7177

  • 3.個人情報の利用目的

    当社は、法令により認められる場合および、次の各号の利用目的の範囲内で個人情報を取得・利用するものとします。

    1. (1) 開示対象の個人情報の利用目的

      • お取引等に関するご連絡のため、お取引先の個人情報を取り扱います。
      • お問い合わせ時のご本人確認ならびに内容確認のため、お問い合わせいただいたご本人の個人情報を取り扱います。
      • 人材登録、採用に関するご応募をいただく際の登録、採用選考のため、人材登録、採用応募者の個人情報を取り扱います。
      • 従業者の人事・労務管理のため、従業者の個人情報を取り扱います。
      • 在籍確認等の対応
      • 緊急事態が発生した際の連絡
      • アンケートや各種統計データの算出集計、分析
      • その他ご本人に事前にご同意いただいた目的のため、個人情報を取り扱います。
    2. (2) 直接書面以外で取得した個人情報の利用目的

      求人サイト経由応募者の個人情報を取り扱います。

  • 4.個人番号の利用目的

    当社は、法令により認められる以下の業務を、定められた取扱者のみで取得・利用し、それ以外の目的においての取得・利用はいたしません。

    (1) 役職員(扶養家族を含む)に係る個人番号関係事務
    • 給与所得・退職所得の源泉徴収票作成事務
    • 雇用保険届出事務
    • 労働者災害補償保険法に基づく請求に関する事務
    • 健康保険・厚生年金保険届出事務
    (2) 役職員の配偶者に係る個人番号関係事務
    • 国民年金の第三号被保険者の届出事務
    (3) 役職員以外の個人に係る個人番号関係事務
    • 報酬・料金等の支払調書作成事務
    • 配当、剰余金の分配および基金利息の支払調書作成事務
    • 不動産の使用料等の支払調書作成事務
    • 不動産等の譲受けの対価の支払調書作成事務
  • 5.個人情報の第三者提供

    当社は、法令等で認められる場合を除き、本人の同意を得ずに個人情報を第三者に提供することはありません。
    ただし、労働者派遣事業を運営する上で、お預かりした個人情報を匿名加工情報(特定の個人を識別することができないように個人情報を加工したもの)として第三者(主に派遣先企業)に提供する場合があります。

  • 6.個人番号の第三者提供

    当社は、法令等で認められる場合を除き、個人番号を第三者に提供することはありません。

  • 7.個人情報・個人番号取り扱いの委託

    当社は、業務運営上、お客様により良いサービスを提供するために、業務の一部を外部に委託することがあります。その際に業務委託先に個人情報・個人番号を預けることがあります。この場合、十分な個人情報・個人番号の保護の水準を満たしている委託先を選定し、個人情報の保護に関する委託契約を締結すると共に、委託先に対する管理・監督を徹底します。

  • 8.登録期間について

    登録有効期間は、登録月あるいは就業されたスタッフ様に関しては退職月から3年経過後の12月といたします。登録期間中は、ご本人より申し出がないかぎり、当社ではみなさまの履歴書・職務経歴書・スタッフ登録カード等(以下「登録データ」といいます。)を個人情報保護方針に基づいて、大切に保管いたします。保管期間経過後は、お預かりした登録データは責任を持って破棄させていただきます。尚、保管期間終了後のお仕事ご紹介につきましては、改めて新規のご登録の手続きが必要となります。
    また、就業されたスタッフ様の個人番号の保管期間に関しましては、退職月から1年経過後の3月といたします。ただし、関連する所管法令で定められた個人番号を記載する書類等に関しましては、保存期間を経過するまでの間は保存いたします。

  • 9.個人情報・個人番号についての開示等について

    1. (1) 個人情報・個人番号に関するお客様の権利

      • 当社では、ご本人より個人情報に関する利用目的の通知または開示、訂正・追加・削除、利用の停止(以下合わせて「開示等」といいます。)のお申し出があったときは、法令等に従い、誠実に対応いたします。
      • 個人番号に関しては、お預かりの有無、照合のみ対応いたします。
    2. (2) お問い合わせ窓口

      開示等をご請求される場合は、こちらからお願いいたします。ご本人からの請求であることを確認させていただいた上で、適切かつ迅速な対応を行います。その他、個人情報・個人番号の取り扱いに関してのお問い合わせに関しては、以下の連絡先へお問い合わせいただきますようお願いいたします。

      お問い合わせ

    3. (3) 手続き

      個人情報の開示等の手続きには、本人またはその代理人であることの確認ができる書面が必要となります。

  • 10.個人情報・個人番号を提供されることの任意性について

    当社へ個人情報を提供されるかどうかは、ご本人の任意によるものです。ただし、必要な項目を提供いただけない場合、当社サービスのお申込み等が行えない場合がございます。
    個人番号の提供に関しましては、当社にてご就業いただいたスタッフ様は法令で定められた義務となります。

  • 11.クッキー(Cookie)について

    当社のウェブサイトではクッキー(※)を使用しております。クッキーの使用は、「利用者がサイトを再訪された際にカスタマイズ機能等の利用により、サイトを便利にお使いいただくこと」を目的としております。またサイトの利用回数調査など統計的な分析にアクセスログ情報の活用を行うことがありますが、アクセスログ情報を利用者が特定できる情報と組み合わせて利用することはありません。利用者のブラウザの設定によりクッキーの受付を拒否できますが、この場合一部のサービスがご利用になれないことがあることをご了承ください。
    ※クッキー(cookie):ウェブサイトからブラウザに情報を格納し、また取り出す技術です。

以上